TOP-Students™ logo

英語の前置詞講座 - TOEIC®対策

top-students.comの教師が黒板とチョークで英語の前置詞を解説しています。この講座はTOEIC®試験で高得点を目指すための専門コースです。

英語では、前置詞(前置詞)名詞(または代名詞)と文の他の部分との関係を示す単語(または語句)です。前置詞は場所時間方向原因所有動作主などを示すことができます。

ほとんどの場合、前置詞は名詞や代名詞の前に置かれます。ただし、現代英語では、口語や特定のイディオム的表現では、文末に前置詞を置くことが許容される場合もあります。

1. 場所の前置詞

場所の前置詞(場所を示す前置詞)は、誰かや何かが空間のどこにあるかを示します。

前置詞意味例文
in〜の中にShe is in the room.
on〜の上(接触あり)The book is on the table.
at正確な地点でWe met at the bus stop.
above〜の上(接触なし)The painting is above the fireplace.
over〜の上(覆う・動き)She put a blanket over the baby.
below〜の下(接触なし)The temperature is below zero.
under〜の下(接触あり可)The shoes are under the bed.
beneath〜の下(文学的)He hid the letter beneath his pillow.
between2つの間にShe sat between her two friends.
among複数の中でHe was among the crowd.
amid〜の中で(フォーマル)They remained calm amid the chaos.
inside〜の内側She is inside the house.
outside〜の外側He waited outside the building.
near〜の近くThe school is near the park.
next to〜の隣She sat next to me.
beside〜のそば(同義語)He placed his bag beside the chair.
by〜のそばThe house is by the river.
adjacent to〜に隣接してThe café is adjacent to the bookstore.
behind〜の後ろThe car is behind the truck.
in front of〜の前He stood in front of the mirror.
before〜の前(順序や時系列)She arrived before noon.
underneath〜の下(under より隠れている)The keys were underneath the papers.
opposite〜の向かいThe restaurant is opposite the cinema.
within範囲内でThe package will arrive within two days.
without〜なしでHe left without his keys.
against〜に接して・〜に対してShe leaned against the wall.
alongside〜に沿って・並行してThe ship sailed alongside the coast.

「In」 - 「On」 - 「At」

「In」「On」「At」のニュアンス

特殊なケース:In the car / On the bus / On the train


「Above」 - 「Over」

**「Above」「Over」はいずれも「〜の上」**を意味しますが:


「Below」 - 「Under」 - 「Beneath」

「Below」「Under」、**「Beneath」「〜の下」**ですが:


「Between」 - 「Among」 - 「Amid」


「Across」 - 「Through」 - 「Along」

2. 時間の前置詞

時間の前置詞は、いつ出来事が起こるか、その期間頻度を示します。

前置詞意味例文
in月、年、世紀、一日の一部We met in July.
on曜日、特定の日付、イベントThe meeting is on Monday.
at時刻や正確なタイミングI will see you at 5 PM.
by締め切り(〜までに)Finish the report by Friday.
before〜より前にI arrived before noon.
after〜の後でLet's meet after lunch.
until〜まで(継続)She stayed until midnight.
till〜まで(より口語的)I'll wait till you arrive.
sinceある時点から(継続)I have lived here since 2010.
for期間の長さThey traveled for two months.
during特定の期間It rained during the night.
within期間内でThe package will arrive within 24 hours.
from期間の始まりWe worked from 9 AM to 5 PM.
to期間の終わりThe shop is open from Monday to Friday.
between2つの時点の間The event takes place between 3 PM and 5 PM.
aroundおおよそその時点He arrived around noon.
aboutおおよそその時点The class starts about 10 AM.
past正確な時刻の後It's past midnight.
up to〜までThe offer is valid up to the end of the month.
as of〜以降(基準日)The policy applies as of next year.
throughout期間全体にわたってThe song played throughout the concert.
over期間中He stayed over the weekend.
ahead of〜より前に(よりフォーマル)We must plan ahead of the deadline.

「In」 - 「On」 - 「At」

「In」「On」「At」のニュアンス(時間)


「By」 - 「Before」 - 「Until」 - 「From ... to」


「During」 - 「For」 - 「Since」

3. 方向・移動の前置詞

これらの前置詞はどこに移動するかや、動き方を表します。

前置詞意味例文
across一方から他方へHe walked across the street.
through閉じた空間を通ってThe train passed through the tunnel.
along〜に沿ってWe walked along the beach.
onto表面へHe jumped onto the table.
into内部へShe went into the room.
out of〜から外へHe got out of the car.
from移動の出発点He came from London.
towards〜へ向かってShe ran towards the exit.
to目的地へWe are going to Paris.
off表面から離れるShe fell off the chair.
up上るHe climbed up the ladder.
down下るShe walked down the stairs.
beyond〜の向こう側The town is beyond the hills.
past〜の前を通り過ぎるShe walked past the bank.
around〜の周りをThey traveled around the world.

「To」 - 「Into」 - 「Onto」

「In」 / 「Into」 や 「On」 / 「Onto」の混同

In / To + 国名


「Around」 - 「About」

4. その他のよく使う前置詞とその使い方

前置詞意味例文
with同伴、道具の使用、方法She wrote with a pen. / I went to the party with my friends.
without何かがないことHe left without his phone.
by動作主(受動態)、手段、近くの場所The book was written by Shakespeare. / We traveled by car.
about話題またはおおよその数We talked about the new project. / There were about 50 people in the room.
like比較She runs like a cheetah.
as役割、比較He works as a teacher. / Do it as I showed you.
except除外Everyone came except John.
apart from「〜以外」「〜に加えて」コンテキストによるApart from English, he speaks Spanish.
instead of代替Take tea instead of coffee.
according to情報源According to the news, it's going to rain.
because of原因The flight was delayed because of the storm.
due to「because of」よりフォーマルThe delay was due to technical issues.
owing to原因(よりフォーマル)The match was canceled owing to heavy rain.
thanks toポジティブな理由We succeeded thanks to your help.
in spite of逆境He finished the race in spite of his injury.
despite「in spite of」と同義She won despite the difficulties.
instead「of」なしで代替I didn't take the bus. I walked instead.
unlike違い\Unlike his brother, he loves sports.\
contrary to期待や信念との対立\Contrary to popular belief, bats are not blind.\
regarding文書や議題の話題I have a question regarding your proposal.
concerning「regarding」と同義He called me concerning the contract.
apart分離They live far apart from each other.
toward(s)意向や抽象的な方向His attitude towards work has changed.
beyond限界の超越(比喩・空間)This problem is beyond my understanding.
against対立または物理的な接触They are against the new policy. / She leaned against the wall.
per単位ごと・比例He earns $20 per hour.
via経由・中継地点We traveled to Italy via Paris.
as for話題転換\As for the budget, we need to cut costs.\
as well as追加She speaks French as well as Spanish.
rather than好みI would stay home rather than go out.
except for例外The report is complete except for a few details.

「With」 - 「Without」


「By」

「By」は文脈によって複数の意味を持ちます:


「About」

**「About」「〜について」「おおよそ」**を意味します。


「Like」 - 「As」

「Like」二つのものや状況の比較に使います。

**「As」は役割や比較、「〜として」**を表します。

「Like」と「As」の違い

「Like」「As」比較で時に入れ替え可能ですが:


「Except」 - 「Apart from」

「Except」除外を示します。

「Apart from」「〜以外」「〜を除いて」(文脈による除外・追加)を示します。

5. 特殊なケース・注意点

「At night」 vs. 「In the night」

「At night」夜全体(一日の時間帯)を表します。

「In the night」夜の間に特定の出来事が起こることを表します。


「Different from」 - 「Different to」 - 「Different than」

「Different from」が最も一般的で標準的な形です。

「Different to」は主にイギリス英語で使われます

「Different than」は主にアメリカ英語で使われます


「Home」は通常前置詞なし

家に帰るときは通常go homeのように前置詞を使いません。

✅ I’m going home.
❌ I’m going to home.


「Ask for something」(「ask something」ではない)

何かを頼む時は前置詞forが必要です。


「Look at」 - 「Look for」 - 「Look after」 - 「Look into」

「Look at」何かを見ること

「Look for」何かを探すこと

「Look after」世話をする、面倒を見る

「Look into」詳しく調べる、調査する


「Listen to」 と 「hear」

「Listen to」注意して聞くこと(「聴く」)。

「Hear」聞こえること(「聞こえる」)。積極的に注意するニュアンスはありません。


「Wait for」 と 「Wait on」

「Wait for someone/something」誰か/何かを待つこと

「Wait on someone」誰かにサービスすること(主に飲食業で使われる珍しい表現)


「Agree with」 - 「Agree on」 - 「Agree to」

「Agree with someone」(人や意見に)同意する

「Agree on a topic」特定の議題で合意する

「Agree to something」提案に同意する・承諾する


「Depend on」 vs. 「Depend of」

英語ではdepend onを使います。

✅ It depends on the weather.
❌ It depends of the weather.


「Belong to」

所有を示す場合、**「belong to」**を使います


「Made of」 - 「Made from」 - 「Made out of」 - 「Made with」の使い分け

「Made of」素材が変化していない場合に使います。

「Made from」素材が変化し、元が分からなくなっている場合。

「Made out of」物が別のものに作り変えられたことを強調。

「Made with」主たる材料や成分(主に食べ物)を示します。


「to」の誤用・不要な追加

一部の動詞には前置詞toが必要です

他の動詞にはtoは不要


英国英語と米国英語の違い

まとめ

前置詞は**TOEIC®**で重要なポイントです。得点アップのためには:

他の講座

TOEIC®のための他の文法講座はこちら:

TOEIC®を合格しよう!
TOEIC®は、特にトレーニングが大切です!
あなたのサポートとして合格を目指すために、私たちのトレーニングプラットフォームをぜひご利用ください。登録して完璧に理解しましょう!
プラットフォームに登録して