アクション動詞(動的動詞)の講座 - TOEIC®対策

アクション動詞(英語ではdynamic verbsとも呼ばれます)は、動作、運動、状態の変化、または具体的な活動を主語が行うことを表します。これらは、状態動詞(英語ではstative verbs)とは異なり、状況、感情、気持ち、または測定可能な動作を伴わない条件を表します。
TOEIC®の準備においては、これら2種類の動詞の違いをしっかり理解することが不可欠です。なぜなら、動詞の時制(特に進行形 -ingの使い方)は、しばしば動詞の性質に左右されるからです。
主な特徴
-
アクションまたはプロセスを表す アクション動詞は、観察または測定できる能動的なプロセスを一般的に表します。
- to run(走る)、to eat(食べる)、to write(書く)
-
進行形で使用できる アクション動詞は、(例外を除いて)-ing形と相性が良いです。
- I am running(私は走っています)、She is eating dinner(彼女は夕食を食べています)
-
変化や運動の概念を伴う 何かが起こっていて、動きやダイナミズムがあるというのが根本の考え方です。
- They are building a house(彼らは家を建てています)
-
状態動詞(stative verbs)との対比 状態動詞は、状態、条件、感情などを表し、現在進行形で使われることは稀です。
- to love(愛する)、to believe(信じる)、to know(知っている)
アクション動詞の主なカテゴリ
アクション動詞は、表す動作やプロセスの性質ごとにいくつかのカテゴリに分けられます:
- 運動の動詞: run(走る)、walk(歩く)、swim(泳ぐ)、fly(飛ぶ)、drive(運転する)、ride(乗る)、jump(跳ぶ)、climb(登る)、crawl(這う)...
- コミュニケーションの動詞: speak(話す)、talk(会話する)、say(言う)、tell(伝える)、shout(叫ぶ)、whisper(ささやく)、ask(尋ねる)、answer(答える)、discuss(議論する)、explain(説明する)...
- 変化や移行の動詞: grow(成長する)、become(~になる)、change(変わる)、evolve(進化する)、transform(変形する)、improve(向上する)、develop(発展する)...
- 物理的・具体的活動の動詞: work(働く)、exercise(運動する)、cook(料理する)、clean(掃除する)、wash(洗う)、dance(踊る)、sing(歌う)、paint(塗る)、play(遊ぶ)、build(建てる)...
- 創造・生産の動詞: create(創造する)、design(設計する)、compose(作曲する)、write(書く)、draw(描く)、invent(発明する)、generate(生成する)、produce(生産する)...
- 操作や身振りの動詞: hold(持つ)、carry(運ぶ)、throw(投げる)、catch(捕まえる)、pull(引く)、push(押す)、lift(持ち上げる)、drop(落とす)、open(開ける)、close(閉める)、grab(掴む)...
- 思考(行動としての)動詞: think(考える/思索する)、consider(考慮する)、analyze(分析する)、plan(計画する)、imagine(想像する)...
状態動詞の完全リスト
カテゴリ | 主な動詞 |
---|---|
運動 | walk, run, jog, sprint, hop, skip, jump, leap, climb, swim, dive, fly, ride, drive, travel, wander, roam |
コミュニケーション | speak, talk, say, tell, shout, yell, whisper, ask, answer, reply, respond, discuss, argue, explain, announce, declare, greet |
変化・移行 | grow, become, change, evolve, develop, transform, improve, expand, decrease, shrink |
物理・具体的活動 | work, study, read, write, type, cook, bake, clean, wash, paint, draw, dance, sing, play, rest, sleep(「寝始める」の意味), exercise, jog |
創造・生産 | create, design, compose, invent, generate, produce, build, construct, craft, code, develop |
操作・身振り | hold, carry, throw, catch, pull, push, lift, drop, open, close, grab, drag, twist, rotate, shake, wave |
思考(行動) | think(能動的に考える)、consider, analyze, plan, imagine, brainstorm, evaluate, calculate, decide |
例外と二重の用法(状態/動的)
いくつかの動詞は、ある意味では状態的、**別の意味では動的(アクション)**として使われます。この場合、動作を表す時には進行形で使うことができます。
動詞「have」
- 所有の意味のhave → 状態動詞
- I have a car.
(私は車を持っています)
- I have a car.
- 具体的な動作のhave → 動的動詞
- I am having lunch.
(私は昼食をとっています)
- I am having lunch.
動詞「think」
- 意見を表すthink → 状態動詞
- I think you are right.
(あなたは正しいと思います)
- I think you are right.
- 思考・熟考の意味のthink → 動的動詞
- I am thinking about the problem.
(私はその問題について考えています)
- I am thinking about the problem.
動詞「see」
- 無意識的な知覚のsee → 状態動詞
- I see a bird in the sky.
(空に鳥が見えます)
- I see a bird in the sky.
- 会う(面会)の意味のsee → 動的動詞
- I am seeing my friend later.
(後で友人に会う予定です)
- I am seeing my friend later.
動詞「taste」
- 風味の説明のtaste → 状態動詞
- This soup tastes great.
(このスープは美味しいです)
- This soup tastes great.
- 味見する動作のtaste → 動的動詞
- I am tasting the soup.
(私はスープの味見をしています)
- I am tasting the soup.
動詞「feel」
- 状態・感情のfeel → 状態動詞
- I feel tired.
(私は疲れを感じています)
- I feel tired.
- 触れる動作のfeel → 動的動詞
- He is feeling the texture of the fabric.
(彼は生地の質感を手で触って感じています)
- He is feeling the texture of the fabric.
動詞「look」
- 見た目の意味のlook → 状態動詞
- You look tired.
(あなたは疲れているように見えます)
- You look tired.
- 見る行為のlook → 動的動詞
- I am looking at the painting.
(私はその絵画を見ています)
- I am looking at the painting.
これらの例では、文脈や動詞の本来の意味を理解することで、進行形(-ing形)を使うべきかどうかを判断できます。
まとめ
アクション動詞(動的動詞)は出来事、動作、プロセス、変化を表すうえで欠かせません。これらは状態動詞(stative verbs)と対照的で、後者は状況、感情、知覚などを表します。
TOEIC®英語文法については他にも記事がありますので、ぜひこちらもご覧ください:
- 🔗 状態動詞