英語の人称代名詞コース - TOEIC®対策

人称代名詞は、話している人(一人称)、話しかけられている人(二人称)、または話題となっている人や物(三人称)を指します。
主に2つの大きなカテゴリーの人称代名詞が区別されます:
- 主語の人称代名詞(Subject Pronouns)
- I, you, he, she, it, we, they
- 目的語の人称代名詞(Object Pronouns)
- me, you, him, her, it, us, them
これらの代名詞は、人称(1人称、2人称、3人称)、数(単数、複数)、時には性(男性、女性)によって変化します。
1. 主語の人称代名詞
主語代名詞は、動詞の前に置かれ、誰がまたは何が動作を行うかを示します。
主語代名詞 | 日本語訳 | 英語の例文 |
---|---|---|
I | 私 | I study every evening. (私は毎晩勉強します。) |
You | あなた/あなたたち | You are very kind. (あなたはとても親切です。) |
He | 彼(男性) | He likes football. (彼はサッカーが好きです。) |
She | 彼女(女性) | She lives in London. (彼女はロンドンに住んでいます。) |
It | それ(物・動物・考え) | It is raining outside. (外は雨が降っています。) |
We | 私たち | We want to travel next year. (私たちは来年旅行したいです。) |
They | 彼ら/彼女ら | They play tennis every weekend. (彼ら/彼女らは毎週末テニスをします。) |
重要なポイント
- 英語では、代名詞 "I" の最初の文字は常に大文字です。
- “you” は単数にも複数にも使われます。
- “it” は通常、物、動物、または考えを指しますが、非人称主語としても使われます(例:It is raining)。
- “they” は複数の人(彼ら/彼女ら)、複数の物や動物を指します。また、性別を特定しない1人について中立的に使うこともあります。
- 英語では、同じ文の中で主語を重複して使うことはありません:
- ❌ Me and my friend, we played football yesterday
✅ Me and my friend played football yesterday
✅ We played football yesterday
- ❌ Me and my friend, we played football yesterday
one / ones の特別な使い方
フォーマルな場面や格式の高い文脈では、一般的な内容を表すために人称代名詞**「one」**が使われることがあります。
- One should always be careful when crossing the road.
(道を渡る時は常に注意すべきです。) - One never knows what tomorrow may bring.
(明日何が起こるかは誰にも分かりません。) - If one works hard, one will succeed.
(努力すれば成功します。)
しかし、話し言葉では英語話者は一般的に**「one」の代わりに「you」**を使うことが多いです。
2. 目的語の人称代名詞
目的語代名詞は、動詞の後や前置詞の後に使われます。これは、動作を受ける名詞を置き換える役割です。
目的語代名詞 | 日本語訳 | 英語の例文 |
---|---|---|
Me | 私に/私を | Can you help me? (私を手伝ってくれますか?) |
You | あなたに/あなたを | I will call you tomorrow. (明日あなたに電話します。) |
Him | 彼に/彼を | They invited him to the party. (彼をパーティーに招待しました。) |
Her | 彼女に/彼女を | We saw her at the station. (私たちは駅で彼女を見かけました。) |
It | それに/それを | I can't find it. (それが見つかりません。) |
Us | 私たちに/私たちを | She told us the story. (彼女は私たちにその話をしてくれました。) |
Them | 彼ら/彼女らに/を | He doesn’t want to see them. (彼は彼ら/彼女らに会いたくありません。) |
重要なポイント
- “You” は単数・複数ともに同じ形で、文脈によって「あなた」「あなたたち」などの意味になります。
- “It” は物、動物、考えを置き換えますが、決して人を指しません。
- I love my book → I love it.
- “Them” は複数の人、物、動物のグループを指します。
- I saw the students → I saw them.